使える店– category –
-
セブンイレブン「最大20%戻ってくる!キャンペーン」は20%以上の還元【公式編】
来たね、3ペイまつり!! 昭和なら「林家三平」 史上初の3社合同キャンペーンが、いよいよセブンイレブンで始まります。 公式発表を受けてまとめてみました。 セブンイレブンは昭和の臭いがプンプンする 令和元年はキャッシュレス元年とも言われます。 昭和の企業が、令和でも生き残れるのか? [https://9r-pay.com/7-11-20p/] このように予想しました。 ですが、予想に反した「#3ペイまつり」ですね。 若い人には分からないことも多いと思うので解説しますね。 昭和生まれの私には 「ど~もすみません!」で一... -
LINE Pay(ラインペイ)が使えるレゴランドに40%OFFで行く方法
夏だ! 子供を連れて遊びに行くよ!! えっ‼ 子供がいたんだ・・・ 夏のレジャーシーズンです。お出かけしたくなりますね。 でも、どうせなら、オトクに行きたいものです。 東海・中部地方で、小さな子供でも楽しめるのが「レゴランド」です。 レゴランドに、最大40%お得に行ける方法と、LINE Payでさらにオトクにできる方法をまとめてみました。 レゴランドに40%OFFで行く方法 2019年7月1日からは「レゴ・ニンジャゴー」にちなんだ、新アトラクションがオープンしました。 レゴ(LEGO)ニンジャゴー 伝説のエレ... -
LINE Pay(ラインペイ)で松屋のクーポンが使えない?券売機の操作手順
LINEで松屋のクーポンが配られたけど、使い方が分からない。 そうだね。クーポンのQRコードと、決済のQRコードがあるね。どうやって使うか、事前に確認しておこう! 松屋は、QRコード決済にもいち早く対応し、主要なスマホ決済に対応しています。 券売機で自分で操作して、食券を買う方式です。いちいち、忙しい店員さんに聞くのも気後れするので、使い方を確認しておきましょう。 LINEでもクーポンが配られます。どのタイミングで読ませるかも含めて、まとめてみました。 松屋のスマホ決済対応 多くの飲食チェー... -
LINE Pay(ラインペイ)だけじゃないローソンではPayPayもメルカリもオトク
10連休が終わった!仕事行きたくない!! キャシュレス・ウィークは終わったけど、これからが本番だよ。 ローソンは、あらゆるスマホ決済にいち早く対応しています。レジの無人化にも対応するなど、コンビニでも草分け的存在です。 キャシュレス・ウィークが終わった最初の金曜日。ローソンを活用しました。 ローソンを活用して、アフターキャシュレス・ウィークを楽しむ 何も買わずにLINEポイント ローソンのお店に行って、LINEを開くだけで、ポイントやからあげくんがもらえます。 何も買わずに、1円分のポイン... -
LINE Pay(ラインペイ)が使えるテーマパーク【その2】レゴランドで使えた!
レゴランドでLINE Payが使えるのに、なんでアピールしないのかな? アピールしなくても、各自が伝える「口コミ」を利用しているんだな [https://9r-pay.com/leisure1/] こちらの続きです。 LINE Payで、いくらお得になったかを、記録しておきます。 LINE Payがレゴランドで使えた! 入場の1DAYパスポート15%OFF 「平成最後の超PAYトク祭り」で、レゴランドの1Dayコンボパスポートを買いました。 10700円を、LINE Payカードで支払いました。マイカラーは4月は1%でしたので107円がポイント還元です。 「...