使い方– category –
-
LINE Pay(ラインペイ)本人確認を促す詐欺? 開くと危険?突然トークが来たら
「LINE Pay(ラインペイ)本人確認」という相手から、メッセージが突然来て、詐欺ではないか、不安になった知人から相談がありました。 今回の件を例に、LINEに知らない人からメッセージが届くのか、届いた場合の対処を、まとめてみました。 LINEに知らない人からメッセージが届く、原因と対処 「LINE」とメールの違い 今やコミュニケーション手段として、なくてはならない「LINE」です。 メールは、届かないことがあったり、届いても時間がかかったりします。 また、相手が開封したか、基本的にわかりません。 「LI... -
LINE Pay(ラインペイ)で松屋のクーポンが使えない?券売機の操作手順
LINEで松屋のクーポンが配られたけど、使い方が分からない。 そうだね。クーポンのQRコードと、決済のQRコードがあるね。どうやって使うか、事前に確認しておこう! 松屋は、QRコード決済にもいち早く対応し、主要なスマホ決済に対応しています。 券売機で自分で操作して、食券を買う方式です。いちいち、忙しい店員さんに聞くのも気後れするので、使い方を確認しておきましょう。 LINEでもクーポンが配られます。どのタイミングで読ませるかも含めて、まとめてみました。 松屋のスマホ決済対応 多くの飲食チェー... -
LINE Pay(ラインペイ)送金MAX20倍キャンペーン攻略法【50円もらおう】
今度は「送金MaX20倍キャンペーン」、やるんだって! LINE Payも攻めてるね!! 6月、PayPayは「ワクワクペイペイ」で、ドラッグストアでの20%還元を続けます。 一方、LINE Payは、「Payトク!!!」に続いて「送金MaX20倍キャンペーン」を行います。 送金MaX20倍キャンペーン [https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2737] 6月10日の8時30分頃、詳細の発表を受けて、情報と攻略法をまとめてみました。 キャンペーン概要 キャンペーン期間 2019年6月10日(月)8:30 ~ 22日(土)23:59 条件 期間中に、残高もし... -
LINE Pay(ラインペイ)のスマホ銀行設立へ!LINE Bank設立準備と80行突破
銀行口座登録で、本人確認ができるようになってきたね。 祝・令和で300億が配られたけど、よ~やくみんなが使えるようになって来たよ。 新登場の「LINE Payボーナス」が、1人につき1000円分ずつ配られ、本人確認により使えるようになってきました。 私も家内に送りました。しかし、銀行によってはアクセス集中で本人確認まで到達できない状態でした。それで、冷たい目で「本人確認できない」と言われていました。 が、ようやく、銀行口座登録もスムーズにできるようになり、さらに口座連携できる銀行が80行に達し... -
LINE Pay(ラインペイ)ボーナス!残高・決済・送金、これだけは押さえておこう
「LINE Payボーナス」もらったけど、本人確認ができない・・・ 慌てなくても大丈夫だよ。殺到しているから、様子を見てね 2019年5月末の「祝・令和300億円祭」は、自分が持っていなくても、「LINEの友だちに1000円分を送れてしまう」というものでした。 期間内で、300億円を使い切るまでは続けられました。 10人以上に送った人の中がツイッターでつぶやくと、そのうち10名に100万円分がもらえるということで盛り上がりました。 \? #100万円分チャレンジ ?/#300億円祭 開催記念?❗️ キャンペーン期間中、合計10人...