MENU
光太郎
ITエンジニア
国立工科大学卒業後、30年以上、一貫してITエンジニアの道を歩む。キャッシュレス決済を活用を推進し、オトクな情報に目が無い。3人の子供に囲まれ、常に妻の顔色を伺っているため、危険察知能力が高い。

LINE Pay(ラインペイ)本人確認を促す詐欺? 開くと危険?突然トークが来たら

※当サイトには広告が含まれます。

変なメールが、LINE Payから届いたよ。開かない方が良いかな?
きょべー
差出人に心当たりがないと、不安だね。リンクはむやみに開かないほうがいいね。

「LINE Pay(ラインペイ)本人確認」という相手から、メッセージが突然来て、詐欺ではないか、不安になった知人から相談がありました。

今回の件を例に、LINEに知らない人からメッセージが届くのか、届いた場合の対処を、まとめてみました。

目次
スポンサーリンク

LINEに知らない人からメッセージが届く、原因と対処

スポンサーリンク

「LINE」とメールの違い

今やコミュニケーション手段として、なくてはならない「LINE」です。

メールは、届かないことがあったり、届いても時間がかかったりします。

また、相手が開封したか、基本的にわかりません。

「LINE」であれば、リアルタイムに届き、「既読」マークで開封したことがわかります。(「既読」になったからといっても、必ずしも先方が読んでいるかは、わかりませんが)

使う人にとって、あまり違いを意識しませんが、大きな違いがあります。

「LINE」は、LINE社が独自に運営しているもので、完全にLINE社が管理しています。詐欺や迷惑行為、犯罪に使われるアカウントは、LINE社の判断で停止ができます。

「メール」は、ネットワークにつながれば、規格さえ合えばメッセージのやり取りができます。会社や団体が管理しているものではありません。迷惑メールが増え、法律はできましたが、メールアカウントを発行する会社は無数にあります。取り締まる手は打っていますが、なかなか取り締まることができません。

LINEで、知らない人からのメッセージを来なくする方法

LINEであれば、簡単に知らない人からのメーセージを来なくできます。

以下の手順で、設定を見直しましょう。

LINEのホーム画面で、右上の歯車マークをタップします。

「設定」画面で、「プライバシー管理」をタップします。

「プライバシー管理」の画面で、「メッセージ受信拒否」にチェックをつけます。ついでに、その上の「IDによる友だち追加を許可」もチェックを外しておくことをおすすめします。

これにより、「友だち」からしかメッセージは来ませんし、IDで勝手に友だち追加されることはありません。

「友だち」以外からメッセージが届く、特別なケース

今回、「LINE Pay本人確認」からメッセージが届いたのは、特別なケースです。上のような設定がしてあっても、届きます。

その理由は「LINE Pay本人確認」さんが、運営会社のLINEが送ったものだからです。その内容を見てみましょう。

 「LINE Pay本人確認」さんからの不審なメッセージ

今回届いた、問題のメッセージは、次のようなものだとわかりました。

○○○○さんから、「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」で送られたLINE Payボーナス1,000円相当の受け取りが完了していません。
LINE Payボーナスは、コンビニやドラッグストアなどのLINE Pay加盟店で利用できます。
受取期限(2019年6月30日23時59分)まで残りわずかです。

受け取りには本人確認が必要です。下記のページから、送られたLINE Payボーナスの確認と、本人確認が行えます。
https://lin.ee/jjw2XFA/qjha

本人確認の方法や手順でお困りの際はこちらをご参照ください。「かんたん本人確認」の詳しい手順もご説明しています。
http://pay-blog.line.me/archives/16994522.html

また、銀行口座登録で本人確認をすると、チャージや出金もさらに便利に利用できます!

これであれば、大丈夫です。危険ではありません。

ただ・・・

  • 「○○○○さん」の部分が、ブロックした相手だったりする場合もあった
  • 「1000円相当の受け取りが完了していません」が、いかにも詐欺っぽい
  • URLへの誘導が怪しい

騙されるのではないかと、不審に思った人が沢山いたのもうなずけます。

「LINE Pay本人確認」さんからメッセージが来た理由

「祝!・令和全員にあげちゃう300億円祭」が、2019年5月にありました。

この時に送られたLINE Payボーナスを、まだ受け取っていない人に対し限定ではありますが、このメッセージが一斉に送られたようです。

せっかく、他の人から送られていても、本人確認していなければ使えないので、本人確認を勧めるメッセージですね。

まとめ

いきなり、ビックリしますが、トークを見ただけでは、ウィルスに感染したりはしません。

リンク先をクリックしなければ大丈夫です。

メールでもLINEでも、怪しげなリンクはタップしないのが賢明です。

ただ、LINEの場合は、設定により知らない人からのメッセージは、来ないようにできます。

それでも届くのは、LINE公式だからですね。少なくとも、今回は大丈夫です。

確かに、LINE社としては、もう少し対応を考えてほしかったですね。

きょべー
こういうことも、あるよね~
スポンサーリンク
目次