レゴランドでLINE Payが使えるかな?
2019年2月から、LINE Payがレゴランドで使えるようになったね。でも「使えるお店」の地図には乗っていないよ。
2019年、「キャッシュレスウィーク」と言われるゴールデンウィークに、レゴランドに行く計画をしていました。
事前に調査して地図も調べたのですが、「使えるお店」の地図にありませんでした。
下が、LINE Pay決済専用アプリの「使えるお店」の地図です。
レゴランドがある場所に「使えるお店」の表示はありません。一番近くには「ファミリーマート」があるだけですね・・・
他のお店のアプリでも比べてみました。
主要キャッシュレスサービスの地図でみたところ、ファミリーマートの他には「だるまうなぎ金城ふ頭店」がOrigami Payにあったくらいでした。
「うなぎ」もいいな~
「平成最後の超PAYトク祭り」で1DAYチケットゲット!
9歳の次女に「行きたい!」とせがまれ、ネットでチケットを購入しました。
予約の日から入場日まで、間隔が長いほど料金は安くなるみたいですね・・・
余談ですが、後で見つけたのですが、NTTドコモの「dエンジョイパス」という定額サービスを使うと、入場料金は割引されるみたいです。
出展:公式サイト
中には「ワンコイン特集」と言って、500円での優待サービスもあるようなので、要チェックです。
「レゴランドでLINE Payを使える」という情報が!
さて、出発の直前になって探したところ、ツイッターに「レゴランドでLINE Payを使える」という投稿を見つけました。
【QRコード決済ができるようになりました】
本日より、レゴランド・ジャパン・リゾート内のお買い物(グッズ、フォトなど)で、QRコード決済ができるようになりました♪#ALIPAY #支付宝 #WeChatPay #微信支付 #LINEPay #レゴランド #LEGOLAND pic.twitter.com/l5ln88wCrl— レゴランド・ジャパン・リゾート【公式】 (@LEGOLAND_Japan) February 1, 2019
AliPay・WeChatPayに並んで、LINE Payが使えるってことですね!
しかも、コード決済です。スマホを持っている人なら、3.5%は返って来るってことです。
キャッシュレスは、インバウンド需要のために
元々、キャッシュレス推進は、インバウンド=外国人旅行者の利用促進が目的の一つです。
外国人観光客が訪れた場所で、快適に買い物をしてもらうために、キャッシュレスを進めます。
特に中国は、同じアジアで距離も近く人口も多く、「爆買い」と言われたことありました。日本に訪れ日本製品の購入意欲も高い人たちです。
中国では、スマホによるQRコード決済が主流で、ほぼ独占状態であり、コード決済は、中国の標準的な決済方法です。
それが、AliPay・WeChatPayですね。
QRコード決済であれば、自国にいる時と違和感なく使えます。
次の記事ではレゴランドで、実際にLINE Payを使った体験をレポートします。
[https://9r-pay.com/leisure2/]
「使えるお店」になくても、使えるのはなぜだろう?