ポイント– category –
-
一番お得なキャッシュレスは?LINE Pay(ラインペイ)に死角はある?
LINE Payの春の超Payトク祭、すごかったね! そうだね、でも20%還元は、キャンペーンだから一時的だね。 20パーセントの還元とは、実質2割引です。1000円のものが800円で買えてしまいます。 これは相当に強力なのですが、キャンペーンばかりを追っていると、思わぬ死角があります。 どのキャッシュレスが一番お得なのか、利用者の視点で探ってみました。 【一番お得なキャッシュレス】 自分が良く使うお店で使えること 乱立するキャッシュレスで、どれを使うべきなのか? 答えは「人によって違う」です。 一律に誰... -
LINE Pay(ラインペイ)ポイント付与はいつされる?
20%還元というけど、いつ還ってくるのかな? ポイントは早く返ってくるけど、LINE Payの20%は「残高」で、1カ月以上後に返ってくるよ。 ポイント付与がいつされるかは、この記事でまとめました。 https://9r-pay.com/point-timing/ 今回は、還元の具体的な結果を記事にしました。 実験結果も書きました。 【20%還元は、いつされる? 対象外品目は?】 20%還元されました LINE Payは、Payトクキャンペーンだけでなく、「20%還元」を度々やっています。 20%は大きいので、心配にもなりますね。 2019年1... -
LINE Pay(ラインペイ)マイカラーのランクアップ駆け込み注意!
LINE Pay、月末ぎりぎりに買ったら、マイカラーのランクアップできるかな? ショップによるみたいだね。「コード支払」なら、最終日でも間に合うかな。 月内の決済金額に応じで、翌月のポイント還元率が決まる「マイカラー」。 翌月ランクアップできるなら、「ちょっと何か買おうかな」って思うことありますね。 月末ギリギリだと、ランクアップの決済金額に反映されない場合があります。 月の終わりごろの買い物が、「マイカラー」のランクのための「決済金額」に反映され無かった例を中心に、まとめてみました。... -
LINEトークをピン止め。Amazonで使って9.5%ポイントゲット
LINE Payを使って、Amazonで買い物しようと思ったけど、セールが終わっちゃったぁ! Amazonは、お得なセールを繰り返しやるから大丈夫! ピン止めして見逃さないのが、大事だね。 良く使うショップの公式LINEは、お友だち追加して、「ピン止め」しておくことをお勧めします。 買おうかな、と迷っていたものがあったのに、サイトを見たらセール情報が終わっていた、なんて悲しいですからね。 LINE Payでも有効な「ピン止め」とAmazonのセールについて、紹介します。 【公式LINEを見逃さないために】 まず、ネット... -
LINE Pay(ラインペイ)改悪はポイント?
「ラインペイ 改悪」ってグーグルのサジェストに出てきたけど、悪いことがあるのかな・・・ それは、2018年の8月にあった、還元率の引き下げだね Google検索の「サジェスト」というものがあります。 検索窓に文字を打ち込むと、良く検索されている言葉の組が表示されます。 試しに、いま「ラインペイ」と打ち込むと、こんな風に表示されます。 「ラインペイ」と共に、よく検索される言葉が表示されます。 ラインペイ カード ラインペイ 店舗 ラインペイ cm ラインペイ 改悪 ラインペイ 20 還元 これらが、「サジェ...