MENU
光太郎
ITエンジニア
国立工科大学卒業後、30年以上、一貫してITエンジニアの道を歩む。キャッシュレス決済を活用を推進し、オトクな情報に目が無い。3人の子供に囲まれ、常に妻の顔色を伺っているため、危険察知能力が高い。

LINE Pay(ラインペイ)の不正利用対策やるべきこと知っておくこと

※当サイトには広告が含まれます。

便利かもしれないけど、不正利用されたら嫌だな・・・

LINE Pay(ラインペイ)の不正利用対策を教えるよ

この記事を読んでわかること

    1. 不正利用(のっとり)が疑われる現象がわかる
    2. 不正利用(のっとり)を確かめる方法がわかる
    3. 被害を少なくするための事前策がわかる

 

便利になるということは、一方で危険になる、ということです。

たとえば、「自動車」。

「自動車無くして、人類の繁栄は無かった」とまで言えますが、交通事故の危険が現れました。

現に、1年で3千人以上の人が、交通事故で亡くなっています。

自動車が無ければ、死なない人達がいるのです。

 

少々大げさなたとえですが、実際「LINE Payが無ければ、お金を失わずに済んだ」という人も現れるでしょう。

ですが、LINE Payを初めとするキャッシュレス決済により、便利になり、時間やコストの短縮に貢献すると考えます。

さらには、外国人の買い物を促進することにもつながります。

日本のキャッシュレスが進まないことで、外国人観光客(インバウンド)の消費が進まず、年間約1.3兆円の損失が出ているという試算があります。

経済産業省「キャッシュレス・ビジョン《要約版》」より

日本のキャッシュレスが進むことで、外貨が獲得できるようになるのです。

 

利便性や豊かさを享受するためには、危険への対策をしておくことが大切です。

できれば、被害者になりたくないですね。

この記事では、LINE Payの不正利用への対策を考えてみます。

目次
スポンサーリンク

不正利用が疑われる現象

スポンサーリンク

次のような場合は、不正利用が疑われます

LINEにログインできない

いつも使えていたLINEが、急に使えなくなった・・・

これは、他の人に乗っ取られている恐れがあります。

ただ、何のきっかけもなく、急に使えなくなることは、まず、あり得ません。

必ず、きっかけがあります。

 

誰かに、スマートフォンを貸したとか、紛失していたとか。

長時間、スマホを他人に貸すことは、やめましょう。

勝手に、LINEのデータ移行の操作をされたり、パスワードを探られ、変えられる、といったことがあるかもしれません。

 

いちばん疑われるのは、スマートフォンを変えた時です。

LINEのデータ移行の機能を悪用して、乗っ取りは行われます。

 

スマートフォンを変えた時、移行のための認証番号は、友達であっても決して教えてはいけません。

身に覚えのないLINEメッセージが友達に送られる

送った覚えもないのに、友達が「変なメッセージが来たよ」というような場合は、乗っ取られている可能性が高いです。

「コンビニで、Amazonギフトカートを買って、番号を送って」というようなメッセージです。

自分になりすまして、メッセージが送られている。

こんな話を友達から聞いたら、すぐに利用を停止しましょう。

不正利用を確かめる方法

不正ログインを確認する方法

LINEが使える時には、LINEの機能によって、他の人にログインされているか、いないか、スマートホンで確認することができます

以下が、その方法です。

(タップで拡大)

  1. LINEで人型のアイコン「友だち」をタップします。
  2. 右上の歯車のアイコン「設定」をタップします 。
  3. 「アカウント」をタップします。
  4. 「ログイン中の端末」をタップします。
  5. ログインしたことのある端末が表示されます。

この時、表示された「場所」は、IPアドレスを元にしたおおよその位置です。目安としてください。

「こんな場所で使ってない!」と、慌てないでくださいね。

なお、この画面で、接続した覚えのない端末や時間で、接続されていることを確認したら、ログアウトしてパスワードを変更します。

心配であれば、定期的にパスワードを変更しても良いですね。

パスワード変更は、LINE⇒設定⇒アカウントで、「パスワード」をタップして画面の指示に従います。

 

事前の対策

オートチャージを設定しない

「オートチャージ」を設定しておくと、LINE Payの残高が一定額を下回ったら、自動で口座からのチャージができます。

毎回チャージする手間がなく、とても便利なのですが、セキュリティの観点からは望ましくありません。

不正利用されたときの、被害金額が大きくなる恐れがあるからです。

少々手間でも、必要な金額を自分でチャージするのをおススメします。

もともと、LINE Payで銀行口座を登録しておけば、ATMに行ったり並んだりすることなく、どこでもネットにさえ繋がれば、銀行口座からのチャージができます。

オートチャージまではしない方が、自分でお金を使っている感覚もつかめます。

 

各自の意見はあると思いますが、便利さとリスクを天秤にかけて、各自の判断で設定しましょう。

 

なお、銀行口座の登録は、本人確認も兼ねているので、LINE Payを使う場合には、必須です。

銀行口座登録はしないと、お店での買い物や個人送金はできませんので。

まとめ

便利、かつ豊かになるために必須なキャッシュレスです。

中でも、少額決済・個人送金に適したLINE Pay。

不正利用の対策をして、被害にあわないようにしたいですね。

いざという時に、この記事が役に立てば、幸いです。

 

スポンサーリンク
目次