MENU
光太郎
ITエンジニア
国立工科大学卒業後、30年以上、一貫してITエンジニアの道を歩む。キャッシュレス決済を活用を推進し、オトクな情報に目が無い。3人の子供に囲まれ、常に妻の顔色を伺っているため、危険察知能力が高い。

LINE Pocket Money(ポケットマネー)停止!真相は借りすぎ注意?

※当サイトには広告が含まれます。

LINE Pocket Moneyが停止しちゃった!
きょべー
何か悪いことしたんじゃない?

LINE Pocket Money(ポケットマネー)で「総合的な判断によりサービスの利用を停止しました」と出て使えないようです。

真相に迫ってみました。

ただ、時間を使って真相を調査するより、大手から借入する、という手もあります。

SMBCモビット
目次
スポンサーリンク

LINE Pocket Money(ポケットマネー)停止の真相

スポンサーリンク

2019年9月6日18時ごろより、一部サービスが停止しているお知らせが、LINE Scoreにアップされました。

現在は、再開しています。

「総合的な判断によりサービスの利用を停止しました」という表示との関係は分かりません。

5chを中心に情報を収集してみました。

信憑性に欠ける部分はあるでしょうが、「火のない所に煙は立たぬ」と言います。

何かしらヒントはあるでしょう。

探ったところ、どうやら、借りすぎたり、借入額を偽ったり、ということがあるようです。

借入可能金額を、速攻で全額借りた例

借入限度枠の上限いっぱいを借りたら、以下のように表示されました。

上の画像は、15万円の利用可能額、すなわち限度額です。

借入残高も15万円なので、全額を借りてしまった、ということですね。

計画性が無いと思われたのかもしれません。

LINEとしても、全体の上限を設けているため、あまりに借りてもらった困ると判断したのでしょうか?

審査の時に、借入金額を偽った例

審査の時に、借入金額を少なく申請した人の中で、限度額まで借りなかった、いわゆる「満額」まで借りていないのに、「総合的な判断によりサービスの利用を停止しました」と表示された人があるようです。

そんな人は「総量規制」に引っかかったのでしょう。

年収の3分の1以上の借り入れがある人には、貸してはいけない、という法律があります。

通常は、審査の時に引っかかるはずの人が、何かの理由で審査を通過したものの、いざ借り入れたら過去の借入金額がばれてしまったのでしょう。

いっそのこと、審査の時点で「否決」された方が良かったのかもしれません。

がっかりしますから。

有り得る仮説

申し込みが殺到したから?

スタート直後で申し込みが殺到したため、サービスを停止したとか?

これは苦しい理由ですね。

申し込みが殺到したため、審査を取り敢えず通してしまった、とかあるかもしれません。

24時間受付だから

夜中でも審査通過のメッセージが来ることがあるので、さすがにそんな時間まで、生身の人間を働かせてはいないでしょう。

AIに判定させたけれど、見直したら間違っていたとか・・・

まとめ

真相究明のために、色んな仮説を立ててみました。

直接的か間接的かの違いはあるにしても、原因は自分にあり、「総合的な判断によりサービスの利用を停止しました」となるようです。

「自業自得」ですね。

身から出たサビ(2回目?)
スポンサーリンク
目次