MENU
光太郎
ITエンジニア
国立工科大学卒業後、30年以上、一貫してITエンジニアの道を歩む。キャッシュレス決済を活用を推進し、オトクな情報に目が無い。3人の子供に囲まれ、常に妻の顔色を伺っているため、危険察知能力が高い。

LINE Pay(ラインペイ) 始めるタイミングはいつが良い?

※当サイトには広告が含まれます。

「キャンペーン」て、どんどん規模が小さくなってない?
お得になるのは最初だけのなのかな・・・

2019年の前半は、まだ盛り上がるね。
盛り上がっているうちに、早く参加した方が、お得だよ!

LINE Pay(ラインペイ)を初めとして、今でさえ沢山ある「スマホ決済」。

2019年は、銀行系・コンビニ系・独立系など、新規参入が相次ぎます。

いち早く参加した方が良いのか、また、サービスが出そろうまで待った方が良いのか、など、考えてみたいと思います。

目次
スポンサーリンク

スマホ決済に参加するタイミングは「今」

スポンサーリンク

結論から書くと、盛り上がる「スマホ決済」に、参加するのは早い方がお得です。

これまでのキャンペーン

PayPay「100億あげちゃうキャンペーン」

PayPayの「100億あげちゃうキャンペーン」。第1弾より第2弾は、1人当たりの「お得さ」は減っているようです。

「一人で、2万7千円得した」というようなことにはなりません。

その分、多くの人に還元する方向になっています。

ただ、驚くような「第3弾」があるかもしれません。

LINE Payは「改悪」?

2018年前半まで、一律2%のポイントバックをしていました。

2018年の半ばに「マイカラー」制度とし、月間の利用金額の合計に応じて、翌月の還元率が決まるようになり、ネット上では「ラインペイ 改悪」と沢山検索されました。

[https://9r-pay.com/kaiaku/]

短期的なキャンペーンでしか、還元率を上げることはないでしょう。

今後のキャンペーン予想

LINE Pay・PayPayの今後

LINE Pay・PayPayは、ある程度の認知度もあり、利用者の獲得には成功しています。

このまま「初めての銀行口座チャージ」などのキャンペーンは継続するでしょう。

[https://9r-pay.com/canpain-bank/]

LINE Payは、短期間のキャンペーンをゲリラ的に開催します。

今までを超える大きなキャンペーンはしないかもしれませんが、定期的な「20%還元」は継続すると思われます。

新規サービスは、新規参加時にメリットを提供

新たに参入した業者は、参加者新規獲得のため、新規利用時にメリットが感じられるような特典を提供するでしょう。

巻き返しを図るのに、各サービスの本気度の表れです。

「ゆうちょペイ」などは、日本で一番口座数の銀行のサービスなので注目はされますが、思いきったキャンペーンはできないでしょう。

早く参加した方が良い理由

初回利用時のキャンペーンが「改悪」「消滅」する

以上より、PayPay・LINE Payでは、すでに「改悪」が始まっている。

すなわち、早く参加した方が、「改悪」前のおトクさが得られます。

後になると「銀行チャージキャンペーン」もなくなるでしょう。

早く参加すると、長く「還元」などのメリットを得られる

早く参加した方が、「長く」・「多く」の還元が得られます。

乱立する現状では「20%還元」など、「お得なキャンペーン」が継続されると予想できるからです。

早く慣れた方が、他のサービスと比較できる

私的には「LINE Pay」が大本命と予想します。

もしも、もっと良いサービスをメインで使うことになったとしても、基本的な使い方は同じです。

「キャッシュレス」の流れは、時代の必然です。

1つ使い方を覚えることは、必ず役に立ちます。応用したり、比較ができます。

悪けれは乗り換えればよいし、良ければ継続したらよいのです。

「LINE Pay残高は、現金に戻すことが可能」なので、撤退するのも、わずかな手数料で済みます。

[https://9r-pay.com/syukkin/]

まとめ

現代人が、電気の無い生活ができないように、「キャッシュレス」でなければ生きていけなくなるでしょう。

時代の流れは、ますます早くなっています。

新しい技術には早く触れて、慣れて使いこなせるようにした方が得です。

もう原始人には戻れないのですから。

「原始熊」なら、なれるかな!

スポンサーリンク
目次